皆さんのお話を伺っていると、
ますます、通信教育にはまりそうです。
実は定年まであと6年あります。
今の学校の卒業と学芸員2年で計3年として
まだ3年ありますから、定年までに、もう1校受講できそうですね。
在職中はやはり遠方は無理だから、近くで探してみて、
そして、定年後の3校目は遠くの学校で、
スクーリングのたびにゆっくりと旅行のできるような所を選んでみたいな。
実現できそうな気がしますが?問題がありますかね。
以前から勉強したいと思っていた学科は、考古学、心理学、と地理です。
考古学は近くで開講されたので、すぐに飛びつきましたが
心理学と地理関係のお勧めの学校ありますか?
また教えてください。